こんにちは!
いつも「アルパカ専門店T'IKA」のブログを
ご覧になっていただきましてありがとうございます
暦は6月
梅雨の季節となりました
今日は
一日中、雨の天気予報です
こんな日こそ
一度、立ち止まって
ゆっくりと
雨の音だけを
聞いてみませんか
🦙「アルパカ専門店T'IKA」はオリジナルデザインのアルパカニット専門店ですが、春夏限定で布のお洋服も取り扱いします。
🦙店内では、オリジナルデザインのアルパカニットもご覧になっていただけます。
水の玉だから
「水玉模様」っていうのでしょうか?
水玉模様のワンピースはいかがですか

(表地 綿82% ポリエステル18%)
(裏地 綿100%)
sold out ありがとうございました
バルーンデザインが
ふんわり
可愛らしいです
薄手の布地ですが
裏地付きなので
一枚で、ワンピースとして着ていただけます
ちょっと肌寒い日は
写真の様に
タートルカットソーなど
インナーを重ね着しても良いと思います
色々とお楽しみください
そして
6月といえば
ペルーのお祭り「インティライミー」
インカの太陽の祭り
アルパカちゃんのふるさと
ペルーにて
冬至に開催されるお祭りです
Wikipediaをリンクしてみました↓
南米の三大祭りのひとつ
「インディーライミー」でも使われている
「Timbre(鈴)」
が入荷しました

(お祭りバージョンです)
🛎️鈴の音には、悪いものを払う呪力があると信じられ、プレ・インカの時代から儀式の道具として使われておりました。
現在でもインティライミーの祭り等では足首につけて行う、舞踊に使われております。
私はキーケースにつけてます
この鈴
チリン、チリン…と
とても良い音がするんです
持ち歩いていると
歩くたびに
チリン、チリン…🎵
綺麗な響きで
思わず耳をすましてしまいます
結び紐のデザインも
ひとつ、ひとつ
違います
なんと、鈴の音の高さも
それぞれ違います
私は音の高さで選びました
是非、お気に入りのひとつを
探してみてくださいね
落とすとチャリンと音がなるので
大切な物につけて
落とし物防止にも役立ちそうです
水戸店よりお知らせ
🦙製作活動の為、春夏の間
日曜日・祝祭日お休みします。
※笠間店は通常営業しております
「アルパカ専門店T'IKA」のホームページも
ごらんになってください↓