こんにちは!
いつも「アルパカ専門店T'IKA」のブログを
ご覧になっていただきましてありがとうございます
早いもので9月も半ばとなりました
秋のお月見「中秋の名月」はご覧になりましたか?
お月様を眺める時の夜風は
冷んやり涼やか秋の風でした

満月でまんまるお月様
さて
新作のアルパカニットが
少しずつ店頭に並びはじまりました
細やかなアート編み込みの
「アンデスの神様シリーズ」より…
神様がお祭りをしているワンシーンを
アルパカ100%の糸で
時間をかけて編み込んだ
贅沢なワンピースが仕上がりました!
紺色ベースで
落ち着いているけれど粋な雰囲気

(ワンピース アルパカ100% 手編み込み・総編み込み)
柄の編み込みは…
色々なブルーで色遊びをしてみました
なかなかにパンチの効いたブルーでお顔うつりが綺麗です
ブルーですが元気で明るいイメージになります!
「アクティブでボーイッシュなカッコいい女性。
ひとりの時間を楽しめる凛とした女性…をイメージしていましたが、エレガントな女性にも似合ってしまって驚き!の一枚です。」
…と、デザイン担当のT'IKAオーナー🦙
ひとりの時間を楽しめる女性って素敵ですよね
ひとりで映画
ひとりで観劇
ひとりで音楽鑑賞
ひとりカフェ…などなど
寒い冬には
T'IKAのアルパカニットがお供します
紺色ベース色のワンピースは
仕事にもプライベートにも
ご利用いただけるかと思います
他にも
ホワイトやヨーロピアンブルーをベース色にした物も
編んでみました

紺色ベース色は
ブイネック・長袖デザインのワンピースも編み上がっています
是非、お店にてご覧になってください!
「アルパカ専門店T'IKA」につきましては
是非こちらもご覧になってください↓
[茨城観光情報]
春のネモフィラが有名な
「国営ひたち海浜公園」
ただいま海浜公園にて
南米の植物「パンパスグラス」が見頃との事で…
みてきました!
「海浜ゲート」に車を停めて自転車をレンタル。
パンパスグラスは自転車コースの中で見れるらしいので…ものすごく久々に自転車に乗りました。
あまりにも久々すぎて若干不安になりましたが
ちゃんと自転車にも乗れて(笑)
休憩も含めて2〜3時間のサイクリングを楽しみました!
心地よい、良い運動になりました。
こちらがパンパスグラス

ものすごく大きなモフモフした植物

アルパカのいる南米原産とのことで親近感❤️
自転車で風を感じながら走るのって…
気持ちいい!
駐輪場で自転車停めて森林浴…
コキアも有名ですよね
コキアの丘も散策しました
(自転車停めて歩けますよ)
まだ緑コキアでした

だんだん真っ赤になるコキア

すこーーーし赤くなってきた?
何回も休憩したので
ジュース飲んだり〜
たこ焼き食べたり〜
アイス食べたり〜
(全部、現地調達ですよ)
ピクニック気分でした♫
夏の終わりのお花達
少し咲いてました
運動不足気味の私🌹
レンタル自転車、とても良かったです。
県内にもまだまだ楽しい所がありますね!
秋は笠間の栗も有名です。
他県の方…
茨城観光にお出かけの際には
是非とも「アルパカ専門店T'IKA」にもお立ち寄りください🦙
これからの季節にぴったりな、オリジナルデザインのアルパカニットが盛りだくさんです!
手にとって実際にご覧になっていただきたい、時間をかけた手仕事のアルパカニットたちです。
身も心もあたたかくなるT'IKAのアルパカニットをどうぞよろしくお願い致します🌹
「アルパカ専門店T'IKA」の
ホームページはこちらから↓
お待ちしております🦙