ペルー通信 その①
2011年 06月 09日

毎年 6月24日
ペルーのサクサイワマンで
インティーライミー(太陽の祭り)

というお祭りが盛大に行われます。

お祭りまで、あと二週間なので★
クスコの町は観光客で大変賑わっております!

民族衣装に身を包んだ人達がウヨウヨ現れる?

との事ですよ〜。
(。≧∇≦。)
今日の写真のような衣装の人もいるんですって!!
(ちなみに写真はシパン文明のシパンの神。
つくば店に在籍して、つくば店を守ってくれています)
「え?! この神様の格好の人がいるの??」

…と、激しく疑ってしまったhanaなのですが(笑)
こんな人、いっぱいいるんですって〜。
ぜひ、見てみたい&着てみたい!(コスプレ感覚で)
o(^-^)o
ちなみに、ママ(オーナー)は、
『インティーライミーの時、民族衣裳でクスコの街を歩いた事がある♪』
との事でした!!
民族衣裳で歩いていると、観光客に声を掛けられて…
写真を撮ってお金をもらえるとの事で!!
ママも『一稼ぎしよう』

Ψ(`∀´#)
と、繰り出したらしいのですが……
誰にも声をかけてもらえなかったみたい(笑)なぜ?!
『今度は娘に着せて一稼ぎするか♪』

と、次のたくらみを模索中のママなのでした☆
そ・れ・と!
陽気な太陽の国ペルー♪

一大イベント、インティーライミーの前後二週間は…
皆さん、仕事なんて!

しない!

できない!!

ヤル気がない!!(笑)

現在、アルパカニットを作りにペルーに行っているパパ(オーナー)は…
今!どうやって職人に仕事をしてもらうかが悩みの種らしいですよ〜。

(と、言っても自社工場なのですが)
インカの開運ストラップも、このインティーライミーの時に今年の柄が決まるので…
とっても楽しみですね。

と、いうことで♪
今回はペルー通信でした。
取材はhanaでした☆
